2024年12月12日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 masapikoo 講演会の登壇ボルボ様よりご依頼をいただき「トヨタ流カイゼン」についての講演を実施しました スウェーデンに本拠地を置く自動車メーカー、ボルボ・カーズ様。その日本法人であるボルボ・カー・ジャパン様よりご依頼をいただき、社内イベントで講演に登壇させていただきました。 講演のタイトルは、「トヨタ流カイゼン」」と題 […]
2024年11月6日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 masapikoo 講演会の登壇東武グループの企業様よりご依頼をいただき「トヨタ流カイゼン」の講演を実施しました 東武グループにおいてビル管理を行う東武ビルマネジメント様よりご依頼をいただき、「東武ホテル レバント東京」にて開催された社内イベントにて講演会に登壇させていただきました。 講演のタイトルは、「トヨタ流カイゼンでまだま […]
2024年9月13日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 masapikoo 講演会の登壇日本経営協会様よりご依頼をいただき生産性向上の講演を実施しました 人材開発と育成事業を展開している一般社団法人の日本経営協会様よりご依頼をいただき、第47回「改善・提案活動」中部大会において講演に登壇させていただきました。 講演のタイトルは、「日々の業務の生産性を向上!どんな仕事に […]
2024年8月21日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 masapikoo 講演会の登壇山田製作所様からご依頼をいただき、5Sの講演をさせていただきました 自動車のウォーターポンプやオイルポンプ、電動ステアリングなどを製造する大手メーカーの山田製作所様。 1946年に創業され、直近の売上高は連結で900億を超えて成長を続けています。そんな会社の社内講演会に講師として呼ばれ、 […]
2024年7月2日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 masapikoo 安全大会の講演講師埼玉建興様の安全大会におきまして講演講師を担当させていただきました 埼玉県川口市を基盤とした埼玉県有数の総合建設企業である埼玉建興様。川口駅前市民ホールフレンディアで安全大会を開催されるということでお招きいただきました。 参加された400人の皆様を前に、『安心・安全・高品質を実現する「ト […]
2024年6月4日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 masapikoo 講演会の登壇JA共済連 長野さまよりご依頼いただき「トヨタのカイゼン」と題した講演を実施しました 長野県 全国共済農業協同組合連合会(JA共済連長野)さまよりご依頼をいただき『トヨタ流カイゼンでまだまだ会社は強くなる』と題した講演をさせていただきました。 人手不足によってひとり一人の生産性向上が求められるなか、いかに […]
2024年5月13日 / 最終更新日 : 2024年6月30日 masapikoo 講演会の登壇三芳町商工会さまよりご依頼いただき、「トヨタのカイゼン」と題した講演を実施しました 三芳町商工会の工業部会さまよりご依頼をいただき『トヨタ流カイゼンでまだまだ会社は強くなる』と題した講演をさせていただきました。 人手不足によってひとり一人の生産性向上が求められるなか、いかにしてカイゼンを進めて生産性を上 […]
2024年4月29日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 masapikoo カイゼン雑感カイゼンが時代遅れではない理由。その進め方と効果の最大化、導入方法 IT化やDX化が急速に進められる昨今では「カイゼンはもう時代遅れ」という声も耳にします。しかし、果たしてそうでしょうか? 結論から言ってしまえば、時代遅れなんてことはありません。どれほど技術が進んでも、カイゼンは世界中で […]
2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年4月28日 masapikoo 講演会の登壇YKK様のグループ会社におきまして、社内研修講師を担当させていただきました 日本の非鉄金属メーカーであるYKK様。そのグループ会社で自動車整備事業を行う黒部モビリティサービス様よりご依頼をいただき、社内研修の講師を担当させていただきました。 自動車整備士向けの研修として『生産性を上げて“カイゼン […]
2024年2月15日 / 最終更新日 : 2024年5月29日 masapikoo カイゼン雑感巧遅より拙速とは?意味やメリット、トヨタの現場での事例など詳しく解説 「巧遅より拙速」という言葉は、ビジネスの現場でどのように捉えられ実践されているのでしょうか。 ビジネスの大事なポイントを一言で言い表している言葉ではありますが、誤解を招きやすい側面もあります。そこで本記事では、巧遅より拙 […]
2023年12月8日 / 最終更新日 : 2024年2月11日 masapikoo 安全大会の講演講師カノークスグループ様の安全大会におきまして講演講師を担当させていただきました 東証スタンダードに上場する老舗の鉄鋼商社であるカノークスグループ様。扱っている鋼管は、トヨタ車のマフラーなどに使われています。そんなカノークスグループ様よりご依頼をいただき、名古屋のカノークス鋼管東海で開催された第2回安 […]
2023年12月3日 / 最終更新日 : 2024年1月22日 masapikoo 講演会の登壇茨城県自動車整備県西ブロック会様よりご依頼をいただき、生産性向上の講演をしました 茨城県の西部で自動車整備業を営む皆様により構成される茨城県自動車整備県西ブロック会様よりご依頼をいただきまして、講演に登壇させていただきました。 講演は『トヨタ式カイゼンに学ぶ、現場からの生産性向上』と題し、トヨタの現場 […]
2023年11月22日 / 最終更新日 : 2024年1月7日 masapikoo 安全大会の講演講師ダイハツ工業様の安全研修会におきまして、講演講師を担当させていただきました 軽自動車を主力とする自動車メーカーのダイハツ工業様。そんなダイハツ工業様よりご依頼をいただき、大阪府ダイハツ町の本社で開催されたダイハツ工業安全衛生協力会の安全研修会にお招きいただきました。 会場参加とオンライン参加のハ […]
2023年11月21日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 masapikoo 講演会の登壇ENEOS様よりご依頼をいただき、品質意識および現場力の向上について講演をしました 石油製品の精製および販売等を行う企業のENEOS様よりご依頼をいただき、同社の横浜製造所で開催された社内イベントにおきまして講演に登壇させていただきました。 講演は『「トヨタの品質意識」に学ぶ、現場力を高める方法』と題し […]
2023年10月18日 / 最終更新日 : 2024年1月3日 masapikoo 講演会の登壇KDDI労働組合様向けに、生産性を高めるための講演講師を担当させていただきました 大手電気通信事業者であるKDDI様。そんなKDDIの労働組合様よりご依頼をいただき、オンライン上で開催された講演会に登壇させていただきました。 『短時間でも成果をあげる!残業を減らす「トヨタの時短術」』というタイトルの講 […]